糸かけ曼荼羅【大阪】 › 2015年04月
2015年04月14日
ワークショップ風景

外は大雨。でも、雨の日の静けさに癒されます。
うちに籠って、内面を見つめるワークには最適なのがこんな日。
ワークショップは、毎回何かしらの共通のテーマが感じられます。
今日はどんなテーマかな
Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at
14:41
│マンダラ徒然(つれづれ)
2015年04月14日
素数は、宇宙の謎を解きあかす鍵

素数はなぜ人を惹きつけるのか (朝日新書)
ワークショップでは、出来るだけ長く作業時間をとっていただけるよう、お話は出来るだけ早めに切り上げていますが、幾何学模様、素数の神秘、宇宙との繋がりなども、お伝えしています。
さらに、掘り下げてお知りになりたい方は、こちらのブログをお読みいただいたり、ワークショップ時に色々ご紹介させていただいております。
今日はこれ。
「素数はなぜ人を惹きつけるのか」
“創造主の暗号”と呼ばれる数に秘められたミステリー
数字は、宇宙の神秘の暗号です( ̄ー ̄)ニヤリ♪
2015年04月14日
いとかけ 意図かけ

本日は、糸かけマンダラワークショップです。
私の本職のフラワーエッセンスも、どうやら、糸かけマンダラと重なります。
最近、頻繁に【行動】というキーワードがやってきて、うるさい(笑)ほどです。
それに関連して、“意図することが大事” というのも一緒にやってきます。
ある時、友人に言われました。
「あなたが糸かけマンダラをしているのも、“意図かけ”だからじゃないの?」
そうかもしれません。糸かけマンダラをしていると、まるで瞑想をしている時のように、無駄な思考の声がなくなり、自分の中から沸き上がってくる“何か”が出てきます。
“意図“するからこそ、エネルギーが動く。
意図するからこそ、エネルギーが動き、現実も動き始める。
意図することは大切。
なぜなら、自分自身の主人が自分である!と自分の芯をしっかりと立てることにもなるから。
意図することは、自分の足でしっかり立ち、望む人生を作り上げていくと、天に向かって宣言すること。
糸かけマンダラ、それを思い出させてもくれます。糸かけマンダラ、スゴいですね。
Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at
13:55
│マンダラ徒然(つれづれ)