糸かけ曼荼羅【大阪】 › 糸かけマンダラ ギャラリー › 小3の女の子と、お母さまのご作品

2018年08月21日

小3の女の子と、お母さまのご作品

夏休み親子ワークショップにお越しいただいた、小学校3年生の娘さんとお母さまのご作品です。

対応しあっているように感じられて、とても、趣が深く、奥の深いご作品です。

小3の女の子と、お母さまのご作品

ワークショップで作っておられる時、娘さんが作っている様子を見ていると、ふっと、「魔女の宅急便」のキキが浮かびました。

出来上がったご作品のタイトルが「魔女のブローチ」だったので、なんとなく腑に落ちたような気分になりました。

娘さんのご作品からは、あますところなく、思う存分、パワーを発揮して、思いっきり、のびのびとした爽快感を感じました。

お母さまのご作品は、そんなお嬢様のご作品が放つパワーと同種のパワーを中心から、放っているかのように感じられました。 

一見、“私は魔女じゃないんだよ~!”、“私には、そこまで強いパワーはないから安心して!” みたく、オブラートに包んで、さりげに隠しつつも、完全に隠す気はなく、キラキラと中心から美しいパワーとエネルギーを放っているという印象を感じました。 

そう感じながら、お母さまのご作品のタイトルをみて、ビックリしました。

「少女の中のムラサキ」 なるほど!

親子で、お互い、よい影響を与え合っておられるように感じました。

とても素敵なご作品をありがとうございました!


(いただいたメールから抜粋)

-------------------------------------------------------------

今日お世話になりました、午後4時くらいからマンダラを再開し、2人とも完成いたしました!!

私は少し納得のいかない色があるので、もう一度やり直してみようかなと思っているところです。

娘はとても綺麗なグラデーションが出来上がりました。最後は数字ではなく、リズムで間隔を覚えて糸かけしていました。

色んなことがシンクロして、何だかすごいなぁと感じていたところ、ふと今日届いた市報に目をやると、、、なんと!浜屋敷のかき氷が表紙に載っていました。さっき、娘が食べたやつ!!と思い、その偶然の必然にびっくりいたしました。

楽しい時間をありがとうございました^_^

では、写真を送ります。

-------------------------------------------------------------

小学校三年生のお嬢様のご作品「魔女のブローチ」
小学校三年生のお嬢様のご作品「魔女のブローチ」

小学校三年生のお嬢様のご作品「魔女のブローチ」


お母さまのご作品「少女の中のムラサキ」
お母さまのご作品「少女の中のムラサキ」

お母さまのご作品「少女の中のムラサキ」




∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥

糸かけマンダラ ワークショップ開催情報

http://runrunwaiwai.net/itokaketoha/itokakewsdetail

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥
同じカテゴリー(糸かけマンダラ ギャラリー)の記事画像
88ピン 『そう言えばピアノって88鍵だった~奥ゆきと広がり~』
88ピン 『陽だまり』
金星と地球のダンス K.Hさまのご作品
金星と地球の軌跡のダンス Tさま 3作目
金星と地球の軌跡のダンス
「一合升」上のミニマンダラ
同じカテゴリー(糸かけマンダラ ギャラリー)の記事
 88ピン 『そう言えばピアノって88鍵だった~奥ゆきと広がり~』 (2019-01-08 23:20)
 88ピン 『陽だまり』 (2019-01-08 23:08)
 金星と地球のダンス K.Hさまのご作品 (2018-12-16 11:07)
 金星と地球の軌跡のダンス Tさま 3作目 (2018-12-06 21:45)
 金星と地球の軌跡のダンス (2018-11-19 22:48)
 「一合升」上のミニマンダラ (2018-08-21 16:33)

Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at 16:45 │糸かけマンダラ ギャラリー