糸かけ曼荼羅【大阪】 › お知らせ › 糸かけマンダラアート作り体験会 3/22(日) 大阪・吹田
2015年03月17日
糸かけマンダラアート作り体験会 3/22(日) 大阪・吹田
糸かけマンダラアート、参加募集中です。
<日時>
3月22日(日) 13:00~16:00
<場所>
JR吹田駅 東改札口より徒歩1分
アイワホーム 家守(いえまも)リフォーム内
多目的室
お申込は、コチラまで → shop@rumian.info
今回の開催では、
ワークショップ内でお出しする
おやつ、お飲物に、
特別にローチョコと、
その場で手挽きして
いれて下さるコーヒー屋さんが
来て下さることになりました。
(参加費込(再参加は除く))
コーヒーが苦手な方もいらっしゃると
思いますので、紅茶やお茶も
ご用意いたします。
ローチョコ以外も、おやつに
いくつかご準備しておりますので、
チョコレートが苦手な方も
ご安心ください。
コーヒーは、その場ですぐに
挽いたものを目の前で淹れて
下さいますので、とてもおいしいだけでなく、
酸化していないコーヒーは、とても
頭をスッキリさせてくれます。
ローチョコは、低温処理で丁寧に
作られたチョコレートで、
甘味も白砂糖は使っておらず、
高温製法の市販のチョコレートでは、
失われたカカオの薬効 -
幸福感をもたらす効果
(恋愛状態の人間の脳でも放出されているという、
恋愛化学物質が含まれています)、
注意力、集中力を高める、
脳を活性化、
頭をスッキリさせたり記憶力を助ける
などなど - で、一粒で幸せな
心地にさせてくれるおいしい
チョコレートですので、
どうぞ、お楽しみに(^^)
なお、チョコレートには、
花の波動を転写した
フラワーエッセンス
(飲用することで、
メンタル面のブロックを
手放すサポートをします)も
入れていただきました。
< おやつ >
ローチョコくーぷあさん
フラワーエッセンス入りローチョコ
その他
< 飲み物 >
珈琲車トランクさんのコーヒー
★ その場で豆を手挽きして、ハンドドリップで
おとしてくださるという形の移動式珈琲屋さん
その他
なお、午前中(10時~12時頃)は、
同じ会場で、
参加費無料のフラワーエッセンスミニセミナー、
フラワーエッセンス体験会を開催しております。
よかったら、ご一緒にご参加ください。
(ご参加される場合は、前日までに
ご連絡ください)
今回のミニセミナーは、
【No.2 電磁波から守ってくれるフラワーエッセンス】
です。電磁波とフラワーエッセンス以外での
対策も含めて、ざっとおさらいから始まります。
不調を緩和させるために、
自分の体に足りないものを補ってみる、
過剰なもの(体に蓄積した電気など)を減らしてみる。
人によって、プラス(過剰)、マイナス(不足)は違います。
どれか一つのやり方だけで症状を
緩和させられるとは思わず、
複数のやり方を組み合わせる必要があるかもしれません。
フラワーエッセンスだけでなく、
他の方法も知っていただきたいので、
フラワーエッセンス以外のことも入れました。
調合ボトルをご持参いただくと、
毎回お試しフラワーエッセンスをボトルに
お入れしております。
今回は、Wild Earth アニマルエッセンスの
イーグルです。
「状況の根底にある最も深い真実を
知覚し、日常を超越するのを促す」
その他のエネルギーのエッセンスです。
こちらも、お気軽にどうぞ(^^)
お申込は、コチラまで → shop@rumian.info
== 糸かけマンダラアート開催内容 ==
<日時>
3月22日(日) 13:00~16:00
<場所>
JR吹田駅 東改札口より徒歩1分
アイワホーム 家守(いえまも)リフォーム内
多目的室
(アイワステーションビル 1階 )
※JR吹田駅は、大阪駅より、
JR京都線 普通電車で
3つめの駅です。
(新大阪駅より普通電車で2つめ)
<参加費>
● お一人のみの参加の場合 5000円
(お友達と一緒にご参加の方 4000円/お一人当たり)
● 再参加:1500円
★ 見学は無料です。
<参加費に含まれるもの>
● 初回参加
テキスト、
材料費
(板1枚、
板に打ち付ける必要な本数の釘、
壁掛け用の金具、
約20色 の糸セット(40~50m))、
おやつ・お茶
※ 金糸銀糸は
含まれておりません。
ご希望の方は、
有料で小分け糸を
お分けしております。
※ 糸セットの長さ、
色の組み合わせ、
色数は、
開催時に手に入るものになるため、
メーカーによって違います。
30cm四方の 板で作った場合、
最も糸を使うパートで
約20m程度ですので、
2~3枚程度の
糸かけマンダラが作れます
● 再参加
板1枚、
板に打ち付ける必要な本数の釘、
おやつ・お茶
<ご持参いただくもの>
●使い慣れた金づち
※コチラでも道具は、
ご準備させていただきますが、
慣れたもののほうが、
作業が早く、かつ、楽に
進みますので、
おうちにございましたら、
ぜひ、ご持参ください。
●30cm四方(厚みは3cm程度)の
マンダラをお持ち帰り
いただける袋
●釘打ちの時の消音用に
板の下にひくタオルなど
(なんでも構いません)
●再参加の方: 糸
再参加は、糸はつきませんので
ご持参ください。
追加の糸や板などの材料は、
当日別途ご購入いただけます。
糸は、約100色ご準備しておりますので、
20m または、50m に小分けしたものを
80~200円/個 でご購入いただけます。
(初回参加の方には、
基本の糸セットが参加費に含まれて
おりますので、ご購入の必要は
ございません)
作品の完成まで、
2時間~7時間ほどかかりますが、
ワークショップ内で
完成しなかった場合も、
ご自宅で完成させることができます。
★セーターなどで作業をされると、
糸かけ時に引っかかって、
作業の邪魔になるというお声が
ございました。もちろん、
服装はなんでも構いませんが、
ご参考まで。
お車でお越しの場合は、
向かいのダイエーに
停めてください。
ダイエー
【駐車場料金】
7:00~24:00 30分 200円
【一日最大料金】
月~金 800円
土・日・祝 1,000円
※ダイエ-で2,000円以上お買上げで3時間無料
お申込は、コチラまで → shop@rumian.info
<日時>
3月22日(日) 13:00~16:00
<場所>
JR吹田駅 東改札口より徒歩1分
アイワホーム 家守(いえまも)リフォーム内
多目的室
お申込は、コチラまで → shop@rumian.info
今回の開催では、
ワークショップ内でお出しする
おやつ、お飲物に、
特別にローチョコと、
その場で手挽きして
いれて下さるコーヒー屋さんが
来て下さることになりました。
(参加費込(再参加は除く))
コーヒーが苦手な方もいらっしゃると
思いますので、紅茶やお茶も
ご用意いたします。
ローチョコ以外も、おやつに
いくつかご準備しておりますので、
チョコレートが苦手な方も
ご安心ください。
コーヒーは、その場ですぐに
挽いたものを目の前で淹れて
下さいますので、とてもおいしいだけでなく、
酸化していないコーヒーは、とても
頭をスッキリさせてくれます。
ローチョコは、低温処理で丁寧に
作られたチョコレートで、
甘味も白砂糖は使っておらず、
高温製法の市販のチョコレートでは、
失われたカカオの薬効 -
幸福感をもたらす効果
(恋愛状態の人間の脳でも放出されているという、
恋愛化学物質が含まれています)、
注意力、集中力を高める、
脳を活性化、
頭をスッキリさせたり記憶力を助ける
などなど - で、一粒で幸せな
心地にさせてくれるおいしい
チョコレートですので、
どうぞ、お楽しみに(^^)
なお、チョコレートには、
花の波動を転写した
フラワーエッセンス
(飲用することで、
メンタル面のブロックを
手放すサポートをします)も
入れていただきました。
< おやつ >
ローチョコくーぷあさん
フラワーエッセンス入りローチョコ
その他
< 飲み物 >
珈琲車トランクさんのコーヒー
★ その場で豆を手挽きして、ハンドドリップで
おとしてくださるという形の移動式珈琲屋さん
その他
なお、午前中(10時~12時頃)は、
同じ会場で、
参加費無料のフラワーエッセンスミニセミナー、
フラワーエッセンス体験会を開催しております。
よかったら、ご一緒にご参加ください。
(ご参加される場合は、前日までに
ご連絡ください)
今回のミニセミナーは、
【No.2 電磁波から守ってくれるフラワーエッセンス】
です。電磁波とフラワーエッセンス以外での
対策も含めて、ざっとおさらいから始まります。
不調を緩和させるために、
自分の体に足りないものを補ってみる、
過剰なもの(体に蓄積した電気など)を減らしてみる。
人によって、プラス(過剰)、マイナス(不足)は違います。
どれか一つのやり方だけで症状を
緩和させられるとは思わず、
複数のやり方を組み合わせる必要があるかもしれません。
フラワーエッセンスだけでなく、
他の方法も知っていただきたいので、
フラワーエッセンス以外のことも入れました。
調合ボトルをご持参いただくと、
毎回お試しフラワーエッセンスをボトルに
お入れしております。
今回は、Wild Earth アニマルエッセンスの
イーグルです。
「状況の根底にある最も深い真実を
知覚し、日常を超越するのを促す」
その他のエネルギーのエッセンスです。
こちらも、お気軽にどうぞ(^^)
お申込は、コチラまで → shop@rumian.info
== 糸かけマンダラアート開催内容 ==
<日時>
3月22日(日) 13:00~16:00
<場所>
JR吹田駅 東改札口より徒歩1分
アイワホーム 家守(いえまも)リフォーム内
多目的室
(アイワステーションビル 1階 )
※JR吹田駅は、大阪駅より、
JR京都線 普通電車で
3つめの駅です。
(新大阪駅より普通電車で2つめ)
<参加費>
● お一人のみの参加の場合 5000円
(お友達と一緒にご参加の方 4000円/お一人当たり)
● 再参加:1500円
★ 見学は無料です。
<参加費に含まれるもの>
● 初回参加
テキスト、
材料費
(板1枚、
板に打ち付ける必要な本数の釘、
壁掛け用の金具、
約20色 の糸セット(40~50m))、
おやつ・お茶
※ 金糸銀糸は
含まれておりません。
ご希望の方は、
有料で小分け糸を
お分けしております。
※ 糸セットの長さ、
色の組み合わせ、
色数は、
開催時に手に入るものになるため、
メーカーによって違います。
30cm四方の 板で作った場合、
最も糸を使うパートで
約20m程度ですので、
2~3枚程度の
糸かけマンダラが作れます
● 再参加
板1枚、
板に打ち付ける必要な本数の釘、
おやつ・お茶
<ご持参いただくもの>
●使い慣れた金づち
※コチラでも道具は、
ご準備させていただきますが、
慣れたもののほうが、
作業が早く、かつ、楽に
進みますので、
おうちにございましたら、
ぜひ、ご持参ください。
●30cm四方(厚みは3cm程度)の
マンダラをお持ち帰り
いただける袋
●釘打ちの時の消音用に
板の下にひくタオルなど
(なんでも構いません)
●再参加の方: 糸
再参加は、糸はつきませんので
ご持参ください。
追加の糸や板などの材料は、
当日別途ご購入いただけます。
糸は、約100色ご準備しておりますので、
20m または、50m に小分けしたものを
80~200円/個 でご購入いただけます。
(初回参加の方には、
基本の糸セットが参加費に含まれて
おりますので、ご購入の必要は
ございません)
作品の完成まで、
2時間~7時間ほどかかりますが、
ワークショップ内で
完成しなかった場合も、
ご自宅で完成させることができます。
★セーターなどで作業をされると、
糸かけ時に引っかかって、
作業の邪魔になるというお声が
ございました。もちろん、
服装はなんでも構いませんが、
ご参考まで。
お車でお越しの場合は、
向かいのダイエーに
停めてください。
ダイエー
【駐車場料金】
7:00~24:00 30分 200円
【一日最大料金】
月~金 800円
土・日・祝 1,000円
※ダイエ-で2,000円以上お買上げで3時間無料
お申込は、コチラまで → shop@rumian.info
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥
糸かけマンダラ ワークショップ開催情報
http://runrunwaiwai.net/itokaketoha/itokakewsdetail
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥
糸かけマンダラ ワークショップ開催情報

http://runrunwaiwai.net/itokaketoha/itokakewsdetail
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥∴‥
Posted by フラワーエッセンス研究家 葛葉 at 22:43
│お知らせ